[福岡] Nepest 試乗ホイール入荷 [直方 ロードバイク]

未分類

こんにちは!

福岡県直方市にあるちょっと変わったロードバイクショップ😌

TAMPER BICYCLE FUKUOKAの店長TOMOです。

前回の記事でもご紹介しましたが、
当店では流行りのホイールが試乗できる「ホイールテストセンター」を展開しています。

ホイールテストセンターとは、流行りのホイール(中華ホイール・その他)をなんと試乗でき、そして購入することもできる数少ないホイールテスト店になります。

SNSやインフルエンサーの方の発信を見て、気になる!!でも実際に脚質に合うか不安だなと言う思いを解消してくれるのが、上記サービス。

愛車を持ち込んでいただければ、無料で試乗が可能です。


GIOOに続き人気ホイール 「Nepest」が入荷してきました。
もちろんホイールテストセンターを展開している当店、全てのハイトが試乗可能です😃

入荷試乗ホイールMAUI (ハイト):50mm 45mm 35mm

目次

Nepest wheelとは?

  

Nepest wheel は2017年ごろ創業したカーボンを使用してホイールを製造するOEM会社。
OEMで培った製造技術を使用し、2022年ブランドを立ち上げブランディング・製造しているメーカーです。

近年OEMなどを請け負っている工場がブランドを立ち上げ商品開発・販売する流れが多くなってきているが
Nepestもその大きな流れに食い込むホイールブランドだ。

UCI認定を受けるほどのホイールを製造し、レースなどでも使用可能。

低価格帯のホイールには珍しく、ペイントレスでクリアなどを使わず、レーザー刻印で高級感のあるLOGOデザインを行っている。

入荷してきたホイールはフラッグシップモデル「MAUI」。

MAUI 

T800の東レカーボンを使用し、さらにカーボンスポーク・セラミックベアリングハブを使用した低価格・高性能ホイールMOUI。

この価格帯で、この重量、、、。スペックを見ても驚きです、、!

実際に試乗した方も様々レビューをいただいております。

その中から、数点お客様から頂いたレビューをご紹介!

35mmを試乗しましたが、走り出しの軽さ軽快さ!ヒルクライムが好きな方にはお勧めできるホイール。
全てのハイトを試乗しました。走り出しの軽さ軽快さ◎ フレームとの相性もありますが、私は少し硬さを感じました。突き上げ含め、タイヤのエアーボリュームを変えて色々試したくなるホイール
45mm・50mmハイトを試乗しました。巡航のしやすさ使い勝手は50mmハイトが好きでした。YOUTUBEなどで興味を持ち試乗しましたが、やはり少し硬さを感じます。

皆さん、軽さと剛性感に着目したレビューが多いですね!

レビューはその方によって感じ方が変わるのであくまでもご自身の愛車で乗ってみることをお勧めいたします。

店頭でもホイールの蘊蓄はお伝えできても、ライダー毎に感じ方が違う為役に立つようで役に立たないのがレビュー、、。

ホイールテストセンターを開いた理由にもそこが一番の要因だったりします。

悩むより試乗してみましょう!

それがカスタムへの近道ですよ😌

お気軽に試乗に来てくださいね!お待ちしております。

住所

❍ 住所
〒822-0002 福岡県直方市頓野3223−3 ソルマート21 102号室

(近くにはヒルクライムスポット・ダム周回や遠賀川のサイクリングロードなどがあり、
ライドスポットとしては最高な場所ではないでしょうか!😂)

営業時間

❍ 店舗営業日
月曜・火曜:定休日
水曜〜日曜:12:00〜20:00
❍ バイクフィッティング予約 (店舗営業前にて受付中)
月曜〜日曜:8:00〜12:00

バイクフィッティングの予約はこちらより

TOMO