[葛西臨海公園] ナイトハーフマラソン [ハーフマラソン]

グッズ

Tomonari
こんにちは!日々自転車で人生を楽しくしている、ミヤウチ トモナリです!

今回は、「葛西臨海公園 ナイトハーフマラソン」について。

目次

ハーフマラソン参加へ

今回6月8日に行われた、「第13回 葛西臨海公園 ナイトハーフマラソン」に参加してきました。ハーフマラソンに関しては初めての参加で、自主練でも10㎞前後しか練習したことがなく、正直20キロの道のりを走り切るのは未知の領域でした。

何故10㎞前後しか練習してないかというと、、、。一人で自主練していると何故か10㎞前後で飽きてしまうのです。音楽などを聞きながら走るのが苦手で(耳に何か突っ込まれてる状態で走る事)気分転換になる物もないので、毎回10㎞で満足していました、、笑

マラソン大会への意気込み

最初はそもそもマラソン大会へ出る気は無く、トライアスロンだけのんびり続けようくらいに思っていたのですが、やはりいつかは「アイアンマン」レースに出てみたいという夢があり、たとえリタイアしてもいいので大会に出てみようと思ったのです。

大会参加までの練習方法

まず使用している靴はトライアスロンページにも書いているが、「On」のランニングシューズ

トライアスロン参加同様に、裸足でこの靴を履き走るようになってから、何故か調子が良かったので、最近は裸足スタイルで使用しています。

そして、練習方法は下記本でも記載のある。「動く身体を作る」という考えに基づいている。本に書いてあるというか、自分で考えてやっていた事がたまたま本に書いていて、何故か恥ずかしくなりました。。。!!(素人が思いつく事なんでそりゃ簡単な事だったということか!)

その練習方法は簡単で、一気に目標の長さを走るのでは無く、

例えば目標が20キロ走破で、5キロは走れるよ!という人の場合➡︎5キロ走り5キロウォーキングを2セット行います。(計20キロ)

「20キロ」実質走りきってはいませんが、「20キロ」動ける身体であることは証明できます。これを行うことでまず、自分は20キロ移動できる身体と体力があるという自信に繋がります。

そうする事で、いきなり長い距離を走り走りきれなかった事で練習を挫折してしまうパターンをなくして行きます。私の場合は、10キロ走り10キロ早めに歩いて川沿いのコースを往復していました。(なんせ10キロで飽きてしまうので、、笑 帰りは違う動きをして飽き性の自分にやる気のきっかけを与えてました。)

大会当日思った事

とりあえず大会当日は不安だらけ!なんせ21キロ走る練習をしてないのだから!!!!!笑そして練習前にウォーミングアップしている人たちの雰囲気に若干飲まれ、ただただお茶を飲みながらスタートを待つことに。(いやストレッチでもしろよ)

そして各々スタートラインに集まりいざ、、スターート!!!!!!!!!!!!!!!!!

約5キロのコースを4周する周回コースになっており。多少のアップダウンのある葛西臨海公園内のサイクリングコースを使い行われたコースになっている。(実際には何周するかはアナウンスは無いので参加される方は周回数にご注意していただきたい)

今回の1キロごとのデータとタイムは以下の通りだ。

10キロ台から、ペースが崩れてきているのがわかる、やはり練習で想定できてないものを本番でできるわけがないのだ。ですが、何故か完走することはできた、、。

それは何故かというと大会に出れば、多くのランナーがいてペースや基準となる人を探し、この人ならついて行けそうだという指標を得る事ができる。

そして周りも同じく走る事がキツく自分だけではないと考える事ができるので、頑張る事が可能だ。

大会の反省点・まとめ

今回走っての反省点は以下の通り!

1:内転筋の弱さ

*13キロ以降に膝外側(ランナー膝の原因となる箇所)が少し痛くなってしまい失速したため。

2:ペース走の練習がなかったため、体力だけに頼る走りになってしまった事。

*キロ何分で走りきるのか、きっちり管理しないとただ体力任せで走りきるメリハリのない走りに。

3:ウェアの選択

*海沿いで風が強く肌寒かったため、ウインドブレーカーを着て走りましたが、開始5分でクソ暑くなりただの負担にしかならずOTL、、、、大失態!!!!

ラテ

YOUTUBE チャンネル登録是非!

↓↓ 下記リンクからYOUTUBE ch にとべますよ!自転車関係の動画を発信してます!チャンネル登録是非! ↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCsCgh0xlzwh3hM8Un0wpaBw?view_as=subscriber